令和7年度、第1学期がスタートしました!

 4月10日(木)、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。本日、着任式と始業式を執り行い、令和7年度の第1学期がスタートしました。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 今年度、新たに6名の教職員が着任しました。着任式では、お一人ずつ着任のご挨拶をいただき、6年生の児童代表が心を込めて歓迎のことばを伝えました。



 始業式では、一人一人『自分が叶えたい夢や目標』と学級や学校全体など『みんなで叶えたい夢や目標』の二つを決め、その達成に向けて『あかるく なおく たくましく』日々を積み重ねることで、大きく成長する一年間にしようと話しました。
 本年度の児童数は、5年生に1名の転入があり、明日入学する新入生を加えると全校98名です。どうぞよろしくお願いいたします。

 始業式の後は、子供たちにとってこの日一番の関心事、担任発表を行いました。担任の先生方を紹介するたびに子供たちは拍手で迎え、温かい雰囲気の中、全職員の紹介を行いました。

 その後、新しい教科書を教室に運び、各学級・学年で学級開きを行いました。





 学級開きを終えると、5・6年生と職員で入学式の準備を行いました。1年生に安心して気持ちよく入学してもらえるように、みんなで協力し、心を込めて準備しました。14名の新入生の皆さん、待っています!





 時折吹く風に桜吹雪が空に舞う曇天…。このまま明日まで桜の花が残り、好天の入学式となることを願います。





このブログの人気の投稿

第1回 卒業証書授与式

倉吉市立久米小学校 開校!

入学式