今週の久米っ子

 4月14日(月)、交通安全教室と集団下校を行いました。

 下福田駐在所の船越さんより、安全に登下校するためのポイントを児童に分かりやすくお話していただきました。また、いつも見守りをしていただく民生児童委員の皆様にもお越しいただき、集団登校時の横断歩道の渡り方を先生方と一緒に指導していただきました。

 いつもありがとうございます。



 4月15日(火)、4月の全校朝会にあわせて創立記念式を行いました。


 4月1日に、めでたく創立1周年を迎えた私たちの久米小学校。
 校名や校章が決定した経緯やそこに込められた思いや願いについて改めて振り返り、保護者の皆様や地域の方々が、どれほど子供たちみんなのことを大切に思い、幸せを願い、大きな夢や希望をもち、久米小学校を創ってこられたのかを話しました。そして、私たちの大切な久米小学校をみんなの力でもっともっとよくしていこうと話しました。

 今週は寒暖の差が激しく、体調を崩した子供たちも多くありました。この土日にしっかりと休養し、来週は全校のみんなが元気で登校するのを待っています。




このブログの人気の投稿

第1回 卒業証書授与式

入学式

倉吉市立久米小学校 開校!