週の前半[9月9日(月)~11日(水)]の久米っ子

 週の前半の久米っ子の様子をお伝えします。

 9月9日(月)

 4年生が、『福祉』をテーマに取り組んでいる総合的な学習の時間の一環として『ブラインドウォーク』について学習しました。

 ゲストティーチャーに、倉吉市社会福祉協議会を通じて『鳥取県ブラインドマラソン協会白うさぎB&G』代表の川口誠さんをお迎えしました。

 川口さんが、この取り組みを始められた経緯や活動の中で感じておられることなど、子供たちにわかりやすくお話しいただいた後、実際にブラインドウォークを体験させていただきました。


 子供たちは、大切なことにたくさん気づくことができたようです。ありがとうございました。


 9月10日(火)

 5年生が、鳥取県発明協会主催による『企業連携出前授業』を行いました。株式会社サカモト様より、ゲストティーチャーをお迎えし、『木のストロー作り』を体験させていただきました。





 なぜ、木のストローなのか…。プラスチックごみ、そして海洋汚染のお話をお聞きし、自分たちの生活に身近な環境問題の一つであることを学びました。また、『発明学』として、発明における発想の仕方についても教えていただきました。ありがとうございました。


 この日、昼休憩は『なかよし班遊び』。掃除は『なかよし掃除』を行いました。いつもとは違う、なかよし班のメンバーでいつもと違う場所の掃除を行いました。



 異年齢で関わり合いながら、掃除に取り組みました。


 9月11日(水)

 12日から13日までの一泊二日の日程で、5年生が久米中学校区小学校連合として、社小学校の友達と一緒に、船上山少年自然の家での宿泊研修を行います。今日は、結団式を行いました。


 子供たち一人一人が、宿泊研修での自分の目標を発表し、先生方から様々なメッセージをいただきました。
 『自然体験・自主自律~自律・友情・協力・奉仕~』今回のテーマに沿って、思い出深い素晴らしい研修となるよう、取り組んでいってほしいと思います。
 「いってきます!」



このブログの人気の投稿

倉吉市立久米小学校 開校!

5月1日(水)『今日の久米っ子』

4月参観日